令和3年6月1日号1面(1319号)
5月19日(水曜日)から狛江市での新型コロナワクチンの集団接種が始まりました
〔問い合わせ〕新型コロナ予防接種室
ワクチン接種の二重予約にご注意ください
国の大規模接種センターで行われるワクチン接種の予約受付が始まっています。重複して予約をするとワクチンが無駄になる可能性があるため、利用しない予約は速やかに取り消すようお願いします。
会場でのお願い
- 予約日時・会場は合っていますか?
- 予約時間枠内での来場にご協力ください(会場内に待つスペースはありません)。
- 忘れ物はありませんか?接種クーポン券・予診票・本人確認書類を必ずお持ちください。
- 荷物は必要最小限でご来場ください。
- 肩を出せる準備は整っていますか?
- 接種後も会場での感染防止(マスクの着用・小まめな手指消毒・おしゃべりの禁止)にご協力ください。
65歳以上の方の2回目接種の予約方法を変更します
7月末までに高齢者接種を完了させるという国の方針を受け、2回目接種を円滑に行うために、次の通り2回目接種の予約方法を変更します。
〔期間〕65歳以上の方の2回目の予約がおおよそ終了するまで
1回目の接種を終えた方の予約は、市が3週間後の同じ曜日・同時刻・同会場でお取りします
※ご自身での予約は不要です。
※指定日時で都合が悪い場合は、コールセンターで予約の変更・キャンセルをしてください(LINEでの予約の確認・変更・キャンセルはできません)。
LINE予約 高齢者向けに操作手順をサポートします
〔時間〕平日午前9時~午後4時(予約不要)
〔会場〕市役所5階
〔講師〕狛江市シルバー人材センターパソコン教室講師
〔持ち物〕接種クーポン券、スマートフォン
65~69歳の方の予約開始は6月8日(火曜日)午前9時からです
最新情報は市ホームページをご覧ください
東京2020オリンピック聖火リレーミニセレブレーション
7月9日(金曜日)に、狛江市で東京2020オリンピック聖火リレーが実施されます。スタート地点である狛江駅南口ロータリーでは、聖火の到着を祝福するミニセレブレーションを開催します。
〔日程〕7月9日(金曜日)
〔内容・時間〕
- ウェルカムプログラム 午前11時45分~11時55分
- ミニセレブレーション 正午~午後0時10分
〔会場〕狛江駅南口ロータリー内バス停付近
〔対象〕市内在住の方(小学生以下は保護者同伴)
〔定員〕150人(多数抽選。同伴者1人まで可)
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
〔申し込み〕6月15日(火曜日)までに、市ホームページの専用フォームから申し込み(社会教育課窓口でも受け付け可)
〔問い合わせ〕政策室オリンピック・パラリンピック等推進担当
東京2020オリンピック聖火リレートーチ巡回展示
〔日程〕6月17日(木曜日)~18日(金曜日)午後2時ごろ
〔会場〕市役所2階ロビー
〔内容〕東京2020大会聖火リレーで使用するトーチの展示
※直接トーチに触れることはできません。
〔問い合わせ〕政策室オリンピック・パラリンピック等推進担当
熱中症にご注意ください
熱中症は、室温や気温が高い中で体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなるもので、けいれんや意識の異常など、さまざまな症状を引き起こします。また、症状が重くなると命に危険が及びます。
※マスク着用により、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、体に負担が掛かることがあるため、特に注意が必要です。
- 熱中症の危険があるとき
暑さ指数(気温・湿度・放射熱の3つを取り入れた暑さの厳しさを示す指標)により熱中症警戒アラートが発表された場合は、防災行政無線や市ホームページ・ツイッター・フェイスブックでお知らせします。 - 熱中症になりやすい人
体調不良の人、高齢者、子ども、肥満の人、普段から運動をしていない人など - 症状
体温上昇、目まい、体のだるさ、こむら返り、大量の発汗、失神、けいれん、意識の異常等 - 対処方法
▽風通しのいい日陰や冷房が利いている室内など、涼しい場所に移る
▽衣服を緩め、うちわや扇風機であおぐことで、体を冷やし、熱を放散させる
▽水分・塩分を補給する - 熱中症の予防法
▽服装を工夫する
▽水分を補給する
▽無理な節電をしない
▽暑くなり始めや急に暑くなる日、熱帯夜の翌日に特に気を付ける
▽体調の悪いときは安静にする
▽暑い場所での作業や運動に注意する
※マスクを着用する場合は強い負荷の作業や運動は避けましょう。また、喉が渇いてなくても小まめな水分補給を心掛けましょう。
※「熱中症予防スポット」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、設置を見合わせます。
〔問い合わせ〕健康推進課(あいとぴあセンター)電話(3488)1181