催し

こまえ市議会の報告と市民の意見を聴く会

〔日程〕2月15日(土曜日)午後2時から
〔会場〕防災センター4階会議室
〔内容〕3つの常任委員会ごとに分かれて、市民の皆さんの意見を伺います。
〔テーマ〕

  • 総務文教常任委員会 豪雨対策について
  • 社会常任委員会 産業振興について
  • 建設環境常任委員会 公園の現状確認と今後のあり方について

〔問い合わせ〕議会事務局

消費生活市民講座「施設見学会~横浜税関~」

〔日程〕2月20日(木曜日)
〔集合〕午後0時15分市役所正面スロープ(5時30分ごろ解散予定)
〔行き先〕横浜税関(横浜市中区海岸通1-1)
〔対象〕市内在住の方
〔定員〕30人(多数抽選)
※グループで申し込みの場合は、4人まで。グループ単位で抽選。
〔申し込み・問い合わせ〕1月31日(金曜日)(必着)までに、往復はがき(1枚4人まで・複数の応募および5人以上での応募は無効)に希望者全員の住所・氏名(ふりがな)・生年月日・性別・電話番号(できるだけ携帯電話番号)を記入の上、地域活性課地域振興係へ。

水と緑のパネル展

〔日程〕1月27日(月曜日)午前9時~2月7日(金曜日)午後3時
〔会場〕市役所2階ロビー
〔内容〕水と緑を守るために活動している市民団体の活動記録や市の取組みに関する展示
〔問い合わせ〕環境政策課水と緑の係

特別支援学級連合展覧会

〔日程〕1月23日(木曜日)まで
〔時間〕午前10時~午後6時(23日は正午まで)
〔会場〕泉の森会館
〔内容〕小・中学校の特別支援学級や、調布特別支援学校・府中けやきの森学園・久我山青光学園に通う市内在住の子どもたちの学習の成果の展示
〔問い合わせ〕指導室

中学校「美術科」作品展

〔日程〕1月31日(金曜日)~2月4日(火曜日)
〔時間〕午前10時~午後7時(2月4日のみ午後3時まで)
〔会場〕泉の森会館
〔問い合わせ〕指導室

新春コンサート

〔日程〕1月25日(土曜日)午後1時30分から(1時開場)
※予約不要出演戸川藍山さん(尺八)、澤村祐司さん(箏・三弦)曲目春の海、千鳥の曲、ゆき、他
〔会場・問い合わせ〕岩戸地域センター 電話(3488)7040 

第1回上和泉カラオケ発表会

〔日程〕2月2日(日曜日)午後1時~4時30分ごろ(午後0時30分開場)
〔内容〕利用者による歌唱の披露、特別ゲスト「エドベンチャーズ」
〔会場・申し込み・問い合わせ〕上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。

相続・遺言等相談会

〔日程・会場〕

  • 1月28日(火曜日)午後1時~4時 防災センター3階会議室
  • 2月12日(水曜日)午前10時~正午 上和泉地域センター(予約不要)

〔内容〕相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(秘密厳守)。
〔問い合わせ〕狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話090(3932)1349

フードバンク活動

〔日程〕2月4日(火曜日)午後2時~4時
〔会場〕ビン・缶リサイクルセンター
〔内容〕フードバンクとは、余った食品を寄贈してもらい、必要としている方へ無償提供する活動です。常温保存可能で、賞味期限が1カ月以上ある食品(米、缶詰、袋麺、カップ麺、レトルト食品、調味料、菓子等)の寄贈を受け付けます。
〔問い合わせ〕NPO法人フードバンク狛江 電話(5497)0272

お知らせ

ファミリー・サポート・センター事業説明会

〔日程〕2月8日(土曜日)午前10時30分~11時30分
〔会場〕防災センター3階会議室
〔内容〕子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が、相互に助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動の説明会。利用会員希望者は説明会(サポート会員希望者は講習会)への参加が必要です。
〔申し込み・問い合わせ〕ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後6時)へ。

セミナー

居住支援セミナー

〔日程〕2月18日(火曜日)午後7時~8時
〔会場〕防災センター4階会議室
〔対象〕賃貸住宅のオーナー、不動産管理業者、宅地建物取引業者など
〔内容〕住宅確保要配慮者に必要な「居住支援」とは何か
〔講師〕山本美香さん(東洋大学ライフデザイン学部教授)
〔問い合わせ〕まちづくり推進課住宅担当

第2回マンション管理セミナー

〔日程〕2月22日(土曜日)午後1時~3時30分
〔会場〕防災センター4階会議室
〔対象〕市内分譲マンション管理組合の方
〔内容〕魅力あるマンションづくり(マンション管理組合の高齢化対策、管理会社との付き合い方、意見交換会)
〔講師〕柳橋桂司さん(マンション管理士)、味岡直樹さん(都内マンションの管理組合理事長)
〔申し込み・問い合わせ〕2月19日(水曜日)(必着)までに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号・管理組合名および相談したい内容を、電話または電子メールjutakut@city.komae.lg.jpでまちづくり推進課住宅担当へ。

男の料理教室「スタミナたっぷり中華で元気!」

〔日程〕2月8日(土曜日)午前10時~午後1時(終了予定)
〔対象〕成人男子
〔定員〕先着9人
〔メニュー〕簡単チャーシュー、ホタテの中華風茶碗蒸し、おいしいごま団子、中華風炊き込みご飯
〔講師〕須原百合子さん(管理栄養士)
〔持ち物〕エプロン、三角巾、布巾
〔費用〕500円(材料費)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕南部地域センター 電話(3489)2150へ。

蕎麦打ち教室

〔日程〕2月16日(日曜日)午後1時~3時30分(予定)
〔定員〕先着16人
〔講師〕元祖蕎麦打ち迷人会
〔持ち物〕エプロン、三角巾(バンダナ)、手拭きタオル、1㎏のそばが入る大きさのタッパーまたは薄めのタッパー2つ、500mlの空のペットボトル
〔費用〕1,400円(材料費)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。

募集

令和2年度東京都消費生活調査員

〔対象〕20歳以上(4月1日現在)の都内在住の方(地方公務員を除く)
〔定員〕先着500人任期委嘱日~令和3年3月31日
〔内容〕食品やサービスなどの表示状況等の調査と消費生活に関する情報提供や意見等の提出
〔謝礼〕調査1回3,000円、研修会1回2,000円
※詳細は、東京くらしWEB「消費生活調査員募集中」をご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕2月18日(火曜日)(受信・消印有効)までに、電子申請または郵送で東京都生活文化局企画調整課 電話(5388)3076へ。

スポーツ

第3回狛江市タグラグビー大会参加者募集

〔日程〕2月16日(日曜日)午前9時~午後1時30分
〔会場〕市民総合体育館
〔定員〕先着26組
※個人またはチーム(5~10人)で申し込み
〔講師〕垣永真之介さん(サントリーサンゴリアス)
〔費用〕一人200円(参加費)
※申し込み方法等詳細は、狛江市体育協会ホームページをご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕2月1日(土曜日)までに、専用フォームまたは電子メールkomaerugby1@gmail.comで狛江市ラグビーフットボール協会・辻村 電話090(3478)0435へ。

公民館

中央公民館 電話(3488)4411
  • 令和2年度中央公民館ショーケースの利用申し込み 
    〔対象〕中央公民館の利用団体
    〔申し込み〕1月16日(木曜日)~29日(水曜日)
  • 趣味教養講座「フラワーバレンタイン」 
    〔日程〕2月8日(土曜日)午後2時~4時
    〔対象〕市内在住・在学・在勤の方
    〔定員〕先着15人
    〔内容〕牛乳パックを使ったフラワーアレンジメントで、バレンタインのギフトを作ります。
    〔講師〕清水武尊さん
    〔持ち物〕牛乳パック
    〔費用〕1,000円(材料費込み)
    〔申し込み〕1月20日(月曜日)午前9時から2月3日(月曜日)午後5時まで
  • こまえ市民大学「再生医療」 
    〔日程〕2月22日(土曜日)午後2時~4時
    〔定員〕先着50人
    〔内容〕iPS細胞と未来の医療について
    〔講師〕上田俊英さん(朝日新聞社科学医療部)
    〔費用〕200円(受講料)
    〔申し込み〕1月15日(水曜日)午前9時から

図書館

中央図書館 電話(3488)4414
  • 児童行事実技講座「紙芝居の効果的な演じ方」(全2回) 
    〔日程〕2月20日(木曜日)、3月5日(木曜日)
    〔時間〕午前10時~正午
    〔会場〕中央公民館
    〔対象〕市内在住の方
    〔定員〕先着30人
    〔内容〕
    ▽1日目 紙芝居の特徴と演じ方
    ▽2日目 対象別紙芝居の演じ方
    〔講師〕荒木文子さん(紙芝居演じ手)
    〔申し込み〕1月16日(木曜日)午前10時から
  • 特別おはなし会「おはなしおばさんの玉手箱」 
    〔日程〕2月29日(土曜日)午前11時~11時45分
    〔会場〕中央公民館
    〔対象〕市内在住の2~6歳の子どもと保護者
    〔定員〕先着40組
    〔講師〕藤田浩子さん(幼児教育者)
    〔申し込み〕1月16日(木曜日)午前10時から
  • 講演「かたれやまんば~藤田浩子の語りを聴く会~」 
    〔日程〕2月29日(土曜日)午後1時~2時30分
    〔対象〕市内在住の方(未就学児の入場不可)
    〔定員〕先着40人
    〔講師〕藤田浩子さん(幼児教育者)
    〔申し込み〕1月16日(木曜日)午前10時から