概要

高齢者や障がい者(児)、子育て中の方などが困ったとき、地域の皆さんの協力によりサービスを提供する、会員制による有料の支えあい活動です。
利用される方は、狛江市社会福祉協議会の会員になっていただくことが必要です(年会費一口1,000円以上)。

対象

市内在住のおおむね65歳以上の方や障がい者(児)、子育て中の方(産前および産後1カ月から就学前の子どものいる家庭)など日常生活に支援を必要とされる方

サービス内容
家事援助サービス 住居などの掃除、衣類などの洗濯、生活必需品の買い物、食事作りなど
介助サービス 通院介助、外出介助など
その他の簡易なサービス 見守り、話し相手、趣味活動の手伝いなど
子育て支援サービス 子育てに関する援助など
利用料金・活動時間

1時間を単位とします。原則として月~土曜日の午前9時~午後5時(日曜日、祝日、年末年始は原則として利用できません)

高齢者および障がい者(児)への援助    
上記以外の時間帯 1時間 1,000円
 子育て世帯への援助  月~土曜日の午前9時~午後5時 1時間 1,000円

 

窓口

狛江市社会福祉協議会 電話03(3488)0787

受付時間:月~土曜日 午前8時30分~午後5時(第3土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)