非常勤職員(一般事務・学芸員)募集
職種および業務内容
一般事務(学芸員)
- 埋蔵文化財の発掘調査に関する専門的な業務
- 埋蔵文化財を中心とする文化財関係の事務に関する業務
- 文化財の保護、活用、普及啓発に関する業務
受験資格
以下のすべての要件に該当すること。
- 学校教育法における大学(大学院)において日本考古学を専攻し、卒業(修了)していること。
- 学芸員資格を有すること。
- 埋蔵文化財の発掘調査から整理作業までの経験があること。
募集人員
1名
任用期間
採用日から令和5年3月31日まで
(必要に応じて任用期間を更新する場合あり)
※採用日は、応募締切後、翌々月の初日からを予定しています。
(例)4月末までに応募し採用に至った場合、6月1日からの採用、勤務開始となります(予定)。
勤務場所
狛江市役所
募集要項(その他勤務時間、報酬、選考、合格発表等)
申込方法
毎月末日(※)までに、下記の書類を特定記録郵便で、社会教育課文化財担当へ。
- 市販の履歴書に写真(提出日の3カ月以内に撮影されたもの)を添付したもの
- 資格証明書の写し
- 発掘調査への参加歴や報告書・論文等の執筆業績がある方は、それら業績一覧(書式は任意)
- 小論文 テーマ「狛江における埋蔵文化財の特性を踏まえ、業務にあたり自分の経験・能力をどのように活かしたいか」【A4判横書き、1,000~1,200字程度】
※申込期日
- 月末日が、土・日曜日、祝日の場合は、その直前の平日までとします。
- 申込締切を毎月末日としていますが、採用に至った時点で募集を終了します。
登録日: 2021年3月16日 /
更新日: 2022年4月18日