高齢者救急代理通報システム事業
対象
市内在住の75歳以上のひとり暮らしで、心臓等の慢性疾患がある等、日常生活を営む上で常時注意を要する状態にある方
事業内容
対象者の方に対し、
- 据置型と持ち運び可能なペンダント型の緊急通報ボタンの貸与
- 通常に生活を送っていれば人や物の動きがある居宅内の場所への、人や物の動きを感知する生活リズムセンサーの設置
を行い、
- 緊急通報ボタンが押されたとき
- 生活リズムセンサーに一定時間反応がないとき(居宅内で動けない可能性があるとき)
に、委託事業者(民間の警備会社)に通報して、委託事業者が安否確認・救急要請を含む緊急対応を行います。
設置費用
機器等の設置に要する費用の利用者負担はありません。ただし、 機器等の電気料金等は全額利用者負担となります。
確認していただきたいこと
- 民間の警備会社に自宅の鍵を預けていただくことになります。
- 設置には固定電話回線が必要です。
- 申請時に緊急時の連絡先を登録していただきます。
- 申請後に、地域包括支援センターによる心身状況等の調査を受けていただきます。
サービス使用料
- 住民税課税の方 月額330円
※委託事業者に支払い - 非課税の方 負担なし
手続き
「狛江市高齢者救急代理通報システム事業申請書」 に必要事項を記入の上、高齢障がい課(福祉総合相談窓口)または地域包括支援センターへ申請してください。地域包括支援センターがサービスによる必要性の調査を経て、市においてサービス利用の可否を決定します。
廃止手続き
サービスを取り止めたいとき、住所変更があったときなどは、「狛江市高齢者救急代理通報システム事業異動届」を 高齢障がい課(福祉総合相談窓口)へご提出ください。
その他
地域包括支援センターの方は、調査時には「狛江市高齢者救急代理通報システム事業利用者登録カード 」をご利用ください。
申請書類
問い合わせ
高齢障がい課高齢者支援係
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2011年3月3日 /
更新日: 2022年4月1日