女性が活躍するためのセミナー&地域就職説明会のご案内です。

【セミナー】「年収の壁」を知る

「年収の壁」って何?就業調整する場合は、無期雇用パートタイム?有期雇用パートタイム?有期雇用フルタイム?
社会保険労務士がライフスタイルに合わせた働き方をわかりやすくお伝えします。

日時

10月4日(水曜日) 午前10時~正午
(受付は午前9時45分から)

会場

防災センター4階(和泉本町1-1-5 ※狛江駅北口徒歩4分) 

講師

近藤 由香さん
※社会保険労務士法人 港国際社会保険労務士事務所 代表社員[社会保険労務士、経営心理士]

大学卒業後、損害保険会社勤務時代に損害保険代理店と関わる中で中小企業では就業規則が整備されていない現実、離職率の高さに直面。企業が発展するには企業理念・それに基づく教育、働きやすい制度が必要と考え、在職中に社会保険労務士を取得。その後社会保険労務士事務所に入社、代表社員(株式会社でいうところの代表取締役)を務める。その後企業の働き方改革・企業変革を中心に活動中。

定員

先着30人

託児(先着申込順・無料)

託児対象

1歳~未就学児

託児場所

エコルマホール5階 和室(元和泉1-2-1)

集合時間

午前9時30分に、エコルマホール1階事務所入口へお越しください。(マップ参照)

申込締切

9月27日(水曜日)まで

申し込み

専用フォーム(外部リンク)からお申し込みください。
※セミナー、託児ともに同じフォームから申し込みができます。

地域就職面接会

狛江市内や近隣で働く求人企業が参加。同日、同会場で複数社の面接が受けられます。
求人内容の詳細は、ハローワーク府中ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

日時

11月8日(水曜日) 午前10時~正午

会場

防災センター4階(和泉本町1-1-5 ※狛江駅北口徒歩4分)

託児(先着申込順・無料)

託児対象

1歳~未就学児

託児場所

中央公民館2階和室(和泉本町1-1-5 市民センター内)

集合時間

面接時間の20分前に託児場所へお越しください。

申込期限

11月1日(水曜日)まで

申し込み

※面接会、託児それぞれで申し込み方法が異なります

面接会

希望する企業の面接をハローワークで予約してください。

狛江市近隣のハローワーク相談窓口
  • ハローワーク府中
    〒183-0045 府中市美好町1-3-1
  • 調布国領しごと情報広場(マザーズコーナー併設)
    〒182-0022 調布市国領町2-5-15 コクティー2階
  • 永山ワークプラザ
    〒206-0025 多摩市永山1-5 ベルブ永山4階
託児(先着申込順・無料)

11月1日(水曜日)までに専用フォーム(外部リンク)からお申し込みください。 

問い合わせ

地域活性課地域振興係
代表03‐3430‐1111(内線2225)